紅葉ツアー・紅葉狩り旅行(10月・11月)北海道、層雲峡の紅葉の名所へ行く格安ツアー検索なら航空券ドットネット

JR新幹線特集

国内ツアー検索 日本国内のツアーを一括検索!こだわり検索であなたに一番合うツアーを探し出そう!

層雲峡

紅葉の層雲峡

紅葉の層雲峡

層雲峡を流れる石狩川

層雲峡を流れる石狩川

切り立つ峡谷に滑り落ちる滝
断崖絶壁を覆うまぶしい紅葉

層雲峡(そううんきょう)は、北海道上川町にある峡谷である。大雪山国立公園に位置し、石狩川を挟んで約24キロメートルの断崖絶壁が続いている。絶壁を滑り落ちるように滝が落ち、そのダイナミックな景観に魅せられて多くの観光客が訪れている。

層雲峡の峡谷美が最も素晴らしいといわれる名所が、大函(おおばこ)・小函(こばこ)である。約3万年前の大雪山の噴火により堆積した溶結凝灰岩(ようけつぎょうかいがん)が、石狩川の浸食により形成された、高さ200メートル前後の柱状節理(ちゅうじょうせつり)の断崖である。まるで屏風のように岩壁が迫り、地球規模の自然が創り出す光景を目の当たりにすることができる。岩肌を彩る紅葉と針葉樹の緑が鮮やかだ。

層雲峡を代表する滝といえば、不動岩の左右から流れ落ちる滝「銀河の滝」と「流星の滝」がある。「流星の滝」は高さ約90メートルのところから一気に流れる豪快な滝で、「銀河の滝」はおよそ120メートルの高さから幾筋もの流れが白糸のように落ちる優美な滝。ともに並んで落ちるさまが迫力たっぷりで、「日本の滝百選」にも選ばれている。

大雪山国立公園最大の温泉郷として人気なのが、黒岳山麓にある層雲峡温泉。大型ホテルなどが立ち並ぶ北海道有数の規模を誇る温泉街で、層雲峡および大雪山観光の中心地となっている。温泉街の東側に位置する「紅葉谷」は、隠れた名所だ。初心者向けの散策路で、往復で約1時間程度。ここでも一面に広がる紅葉を楽しむことができる。散策コースを終点まで行けば、「紅葉滝」も見ることができるのでおすすめだ。

このページのトップへ

紅葉カレンダー

  • 9月
  • 10月
  • 11月
中旬 下旬 上旬 中旬 下旬 上旬 中旬
             

※紅葉カレンダーは例年の時期を表してします。今年の紅葉の時期を予想するものではありません。

基本情報

名称 層雲峡(そううんきょう)
住所 北海道上川郡上川町 大雪山国立公園
電話番号 01658-2-1811(層雲峡観光協会)
拝観・入場料 無料
拝観・営業時間 散策自由
休日 無休
アクセス

■電車
札幌(特急1時間20分) - 旭川(特急45分) - 上川

■バス
道北バス
銀泉台 - 層雲峡 約60分/上川 - 層雲峡 約35分/旭川 - 層雲峡 約110分

駐車場 無料駐車場あり
関連サイト http://www.sounkyo.net/

マップ

北海道 〜他の名所

その他地域

このページのトップへ

ローチケ旅行
OIL&VINEGAR

おススメ情報 Recommend Information

格安航空券
国内格安航空券を一括検索!複数の航空会社から最安値を比較
国内格安ツアー
全国の国内格安ツアーやJR新幹線格安ツアーを比較・検索
新幹線 格安ツアー
JR新幹線格安ツアー!宿泊付き新幹線パック格安比較・検索
国内格安ホテル・旅館
日本全国のホテル・宿・旅館から厳選されたプランをご紹介。